Quantcast
Channel: 味噌max(@miso_max) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

8月15日のツイート

$
0
0

RT @musicrobita: 75年目の、終戦の日。 【手塚治虫と戦争】 ---もう二度と、戦争なんか起こすまい、もう二度と、武器なんて持つまい、孫子の代までこの体験を伝えよう。--- tezukaosamu.net/jp/war/entry/4… pic.twitter.com/GCl0RKzS44

posted at 10:37:32

RT @rawota: そろそろ「食パン専門店 変な名前つければ集客できると聞いたので」が開店してほしい。

posted at 10:02:23

RT @amdjapan: これぞ ROG RYUJIN の正しい使い方だ!!? #ダンゼンライゼン twitter.com/twintail_yo/st…

posted at 09:39:01

RT @GinHS: 道路を方角ごとに塗り分けるサイト road.tiny-app.net 、とても面白い。青梅周辺の扇状地や黒部川扇状地。 pic.twitter.com/tcxtc7Gnel

posted at 09:27:35

朝ラチア終了。植物や菌類で食べ物を作るとか、どうしたらええんや。

posted at 09:09:42

RT @hm_currycell: 松屋の強力ライバル現る!侮れない中華カレー。「揚げたて食堂 アゲルヤ 飯田橋店」(飯田橋)カレー細胞 -The Curry Cell-fc2.to/dHCu9x

posted at 09:08:51

RT @sugorokudaisu: GO!senzoたちがヘリで帰ってくる ナマ足 割り箸 マーメイド☀️ はやかわ #精霊馬 #精霊牛 #お盆 #精霊馬2020 #精霊馬コレクション #T_M_Revolution #HOTLIMIT #西川貴教 pic.twitter.com/mrgrElUhNm

posted at 09:04:51

RT @kyottides: 終戦記念日 ⇒ 「終戦」という単語を作ったのは当時の官僚。すり替えの言葉を発明する修辞学は当時も今も変わらない。 ところで「日本の今があるのは先人たちが戦って、ニッポンを守ってくれたから」という者がいるが、断じて間違いだ。無条件降伏して占領されたのだ。守ることなどできなかった。

posted at 09:01:39

RT @mitsuchi: 道路の塗り分け road.tiny-app.net を試してくださった方々のツイートをまとめました。大潟村からブラジリアまでいろいろな街があります。どれもきれいですね。 道路の塗り分け twibum.com/gallery/326 pic.twitter.com/LOunaHJj5H

posted at 08:14:04

RT @makotokawazu: 今年ぼくが見てきた中でもっともエグい色してます。 40℃以上になって、猛暑日を超えた #スーパー猛暑日 になるところが出てきてもおかしくないです。 pic.twitter.com/Mn8cDKmFCO

posted at 08:08:10

RT @oimyg: 元々山形側が熊野権現信仰で宮城側が蔵王権現信仰だったのに、戦後に蔵王の名前が有名になってくると温泉(最上高湯)・村名(堀田村)・鉄道駅(金井駅)・スキー場(高湯スキー場)から神社名(熊野神社)に至るまであらゆる物を「蔵王」と改称した、神をも恐れぬほど観光に本気な山形においでよ

posted at 08:01:14

RT @udaudaru: アイシテル。 pic.twitter.com/ZZ1HlAK8uO

posted at 07:58:27

RT @drsu8910: アゼルバイジャンの格闘技 pic.twitter.com/FXZIBRaUdi

posted at 07:42:58

おはようございます。36.2度。快眠。来週は忙しいのでゆっくり休みましょう。

posted at 07:42:34

RT @Oji_Salmon: ここが...鮭の大トロです...スーパーでこの白い筋を見つけたら、すぐに買うのです...鮭の大トロなんです... pic.twitter.com/aJ1yCYgkQ0

posted at 07:39:40

RT @raikou_ff: FSOイラコン用に描いた絵です。 pic.twitter.com/5nMGUYjWRw

posted at 07:39:07

RT @NakamitsuUN: 「PCR検査数を増やすことによって初めて正確な現状把握ができ、データと科学的根拠に基づいた政策決定が可能になる」 コロンビア大医学部島田先生の寄稿。 NYの陽性率は依然低く保たれており、毎日のように経済的・社会生活再開の新たな措置が発表されています。 www.covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/3266

posted at 07:29:20

RT @LindenMesicku: 世田谷、やっぱ妨害されてるみたいだね、政府に。

posted at 07:20:29


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles