RT @yuta802: @yuta802 pic.twitter.com/g5Vb8PGSDW
posted at 14:34:13
RT @yuta802: @yuta802 pic.twitter.com/anqyDSdZ31
posted at 14:34:06
RT @quitamarco: この国に必要なのは、「個人的なことは政治的なこと」という本邦初導入のスローガンのもと、政治を個人的なこととして復権させることなんだろうと思う。政治を嫌う輩は、権力に最も愛される形の政治的な存在なのだ。それは最も音楽的ではない。
posted at 13:33:01
RT @ft_r: 弄くってたら昼休み終わっちまった。いかにもいじった様な感じは避けて自然な仕上がりを目指した #大久保チャレンジ pic.twitter.com/afcWiL5CbG
posted at 13:14:50
RT @SEALDs_jpn: 日付変わって、6月23日(木) #参院選まであと 17日です🌠 今日からは《 期日前投票 》をすることができます🙆🌸投票するだけなら5分で終わります。お子さんやお孫さん、お友達にも投票を呼びかけましょう!! #選挙に行こう pic.twitter.com/WZdV4Gv2j9
posted at 10:20:33
RT @yasudakoichi: 拙著「沖縄の新聞は本当に『偏向』しているのか」(朝日新聞出版)。沖縄にまつわる様々なデマに関しても触れました。「沖縄は基地で食っている」といった言説も、いわば「在日特権」と同じく、ネットのガセ情報や捏造によって成り立ったものです。
posted at 10:18:35
RT @ogikubokei: 他人事のような紹介が味わい深いですな。 twitter.com/mskkpr/status/…
posted at 08:56:39
RT @endBooks: 宮台真司”貧困はどこの国でも共同体の問題として理解されます。ところが日本では貧困が個人の問題だと理解され、「俺のほうが困っているのに、なんでアイツがもらうんだ」と浅ましく騒ぎ立てる。”📋 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-216… 🇯🇵『これからの学校教育を語ろうじゃないか』
posted at 08:48:36
RT @montagekijyo: 民主主義で最も重要なことの一つが「手続きを踏む」ことだと思うが、「解釈変更」とか「新しい判断」でなんでも通してしまおうとする政権に、たとえ多数議席があろうが正統性(レジティマシー)があるだろうか。
posted at 08:12:51
RT @masterlow: スクラッチの誕生 www.youtube.com/watch?v=jwEUcG…
posted at 08:03:07