9月24日のツイート
RT @fujitatakanori: 竹中平蔵氏が提案する「月7万円」のベーシックインカム論がヤバすぎる(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat… 竹中平蔵氏のベーシックインカムでは単なる福祉削減になる恐れが大きい。 生活保護や年金を廃止して「月7万円」では、健康で文化的な最低限度の生活が脅かされるだろう。 posted at 16:48:08 RT...
View Article9月25日のツイート
falloutの新作次第っすね。今のところ箱もPSもいいや。 posted at 09:16:00 RT @OGR_toast: Xboxの予約分が完売してて歴戦の箱勢が困惑してるの草 これが、転売屋じゃなくて本当にXboxユーザーが増えて想定より多く予約がきてたとかだったらいいのだけどなぁ……。(遠い目)...
View Article9月26日のツイート
自作PCあるある。CPUに付属のファンに最初からついているグリス、手につきがち。 pic.twitter.com/UybAiNoBaa posted at 14:32:51 おお、チェルミコ! posted at 14:27:41 誰なのケチャップの魔神www posted at 14:25:06 ケチャップの魔神??? posted at 14:21:41...
View Article9月27日のツイート
RT @jijicom: 欧州、コロナ感染拡大で再規制 地元からは不満噴出 www.jiji.com/jc/article?k=2… posted at 07:12:52 RT @kuchiasobi: 買ってから気づいたけど食べないすき焼きねぇよ pic.twitter.com/WXlATUBDK8 posted at 07:06:47 RT @derax456:...
View Article9月28日のツイート
セクハラを告発した町議のリコールが成立するの地獄感凄いな。 posted at 11:59:15 RT @ika_shika: 有権者の6割署名 セクハラ告発女性町議の解職請求巡り 群馬県 草津町 新井 祥子 町議(無所属) 有権者5383人の3分の1以上の署名で住民投票が行われ、過半数が賛成すれば失職する (朝日新聞デジタル)...
View Article9月29日のツイート
RT @satian39: だれもアゼルバイジャンに対する憎しみなんて口にしていなかった。俺たちは隣の国なのに死ぬ迄行けないからこうして写真見るの楽しい、と。国の問題と個人間の感情は、全くもって切り離されているものであるとその時改めて思った。 posted at 15:28:09 RT @satian39:...
View Article9月30日のツイート
訪日客激減もポイ捨ては減らず 観光公害巡り中国メディアが日本に指摘 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… posted at 09:27:07 RT @gtt214214214: 初めからタレを炊き込まず 白いご飯を炊いてから サケを煮込んだタレを混ぜ合わせて作るはらこ飯を『おかまぜ』といいます。 これも旨い😋 宮城においでよ...
View Article10月1日のツイート
RT @christweekly: 「実際には独身、ひとり親、同性カップルなどの家族が存在するのに、男性が主任牧師、女性は『牧師夫人』、子どもたちは教会学校の生徒たち(いずれ牧師になるかも……)のような典型的な『家族像』が、教会で無意識のうちに理想としてみなされていないだろうか」 上野玲奈 10月1日付「論壇2.0」より posted at 11:45:24 RT @47news:...
View Article10月2日のツイート
おはようございます。36.8度。またイヤな夢をみた。疲れているのかね。それだけなのかね。 posted at 07:39:44 RT @sayakafc:...
View Article10月3日のツイート
RT @chutoislam: ここで引用される5月の読売の記事には日本学術会議が「千人計画」に関与したとは何一つ書いていない。「日本学術会議は日本の大学の軍事研究に反対している」点を批判する政治家の発言は載っているが。その後、特に新事実は報じられていない。すぐに分かる雑な印象操作の手法。 twitter.com/tsuisoku/statu… posted at 12:07:46...
View Article10月4日のツイート
RT @narumikeiya: 上が従来のキットカット。下がリニューアルしたキットカット。うああああああああああああああああこれ以上キットカットを縮めないでくれえええええええええええ pic.twitter.com/aMrBBLfBWC posted at 18:13:14 RT @TeradaRyohei:...
View Article10月5日のツイート
RT @RawheaD: ウンベルト・エーコによる「ファシズムの14の特徴」(1995)、トランプ/政権がほとんど当てはまるという話 tinyurl.com/yy63fggf posted at 10:06:08 これにDiXiM入れて、録画したテレビを風呂で見る時とかに使ってます。この値段だったら3枚位買い置きをしても良いかも。 有機EL/フルセグ対応の10.5型タブレット「ARROWS Tab...
View Article10月6日のツイート
RT @seonatsumi: 石巻で聞いた話。あの日、地震の後片付けをしているところに津波がひたひたとやってきて、私も両親も二階に上がって助かったんです。食べるものもなく一夜明けて、ぐちゃぐちゃに壊れた商店街を歩いていたら、食べ物を抱えている人がいた。話しかけてみたら、あのコンビニやってますよ、と言うんです。 posted at 15:45:19 RT @ui_nyan:...
View Article10月7日のツイート
侍はハロウィンなのん? posted at 08:25:25 RT @Erscheinung35: 政権のまったく説明になってない「説明」に疑問を抱かない人々,物事の背景とか理路には興味ないんだろうなと思ったら,不合理な現実をエクストリームに「説明」する「中国の軍事研究への協力!」みたいなのには真っ先に飛びつくからほんとうにあたまのわるさが想像を超越してるとしか posted at...
View Article10月8日のツイート
RT @tongarashi_soba: 【臨時休業のお知らせ】突然で申し訳ありませんが、来週月曜(10/12)よりしばらく臨時休業致します!早ければ11月中旬に再開!決まり次第ご報告致します!! #作戦会議 #水道橋とんがらし #立ち食いそば #大衆そば #そば #蕎麦 #路麺 #路麺店 #麺活 #麺類 #神保町ランチ #神保町グルメ #水道橋ランチ...
View Article10月9日のツイート
RT @UTokyo_News: [お知らせ] 五神総長メッセージ ― 日本学術会議の会員任命について ― www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/artic… posted at 18:54:23 居酒屋とかやめてコンビニで弁当でも買ってこようかと思うくらい面倒くさくなってきている。 posted at 18:52:17 RT @mitsuchi:...
View Article10月10日のツイート
もはや快晴 posted at 11:14:53 RT @byfemtokyo: アフターピルの話、自分が服用するわけでもないのにやたら物申したいのはあれでしょ、いまだに女性の身体を支配できると思ってるんでしょ。ほんとバカだねえ。その人の身体のことは本人が決める。それくらいのことも理解できないんだったらセックスはやめといた方がいいかもね。脆弱な男性性、醜い。 posted at 11:02:26...
View Article10月11日のツイート
RT @masabou_piano: 外で大きな声で「だるまさんがころんだ」やってる子たちがいるんだけど、「さん」の発音だけ1拍で捉えてるので、全部で9拍で終わるのが妙に気になる。そう考えたら、「だるまさんがころんだ」って3拍子の4小節、てことに気がついた。(もしくは6/8で2小節か。) posted at 16:44:36 松田青子さんの『おばちゃんたちのいるところ』が紹介されてる。すごいなあ。...
View Article10月12日のツイート
RT @dailyportalz: 池袋の北口に突如あらわれた、スーパーマーケット併設の中華フードコート。取材したライターのパリッコさんに裏話と次行くならどう攻めるかを聞きました。 次回は台湾米酒を導入する! 池袋の中華フードコートの記事よかったですねインタビュー dailyportalz.jp/kiji/interview… #DPZ posted at 09:10:41...
View Article10月13日のツイート
RT @yatomibuncho: 東日本大震災の時、アメリカのTwitterのサーバ管理技術者の一人が、サーバダウンを予測して、独断で即座に増強用サーバを接続して日本エリアの処理能力を強化しました。それがなければダウンしていました。そのおかげで、気仙沼の避難所から救助要請を出していた446人がTwitter経由で救出されました。 posted at 14:30:37 高橋洋一はこういう人物...
View Article